【SOUK】
Video production
by SPACE & CREATOR
『SOUK』は、、愛や憎しみ、優しさや正しさといった人間の価値観が、いかに儚く、そして時に誰かの都合によって塗り替えられてしまうものかを、冷静に見つめた作品です。
加速し続ける情報社会の中で、私たちの感情や判断は、無数の声や映像に消費され、本来持ち合わせている純粋な「心の領域」さえ、曖昧に失われていくのかもしれません。その先にはどの様な世界が待ち受けているのか?
日々流れ込む過剰な刺激の中で、善悪の判断さえもアルゴリズムに委ねられ、私たちは、深く思考し、感じ、沈黙する力を忘れつつあるのかもしれません。
この世界では、空も海も語らず、陽はただ昇り沈む。天地(あめつち)に「仁義」のような人間的な善悪の軸はなく、
私たちは、理解を超えた混沌の中に投げ出されています。
それでもなお――
風や水、草や火、そしてこの身体の奥深くに、言葉にはならない“なにか”が脈打ち、生きている。その声なき声に耳を澄ませるとき、私たちは「SOUK」という存在に触れることになる。
※SOUKとは、調和の周波で奏でられる魂の断片。
善悪や秩序が崩れゆく現代においても、数(響き)と句(祈り)は、確かに世界のどこかで脈打っている。
【数】
この「数」は、音楽的にも「周波数」「リズム」「調和」となり、幾何学的な言葉でもあります。
「すう」とは、数(かず)であり、音の振動や宇宙のリズムを象徴する言葉。
古来、数は神の意志や天の摂理を表すものであり、宇宙に遍満する目に見えぬ力を「数」で把握しようとする人間の営みと結びついてきました。
【句】
とは、短いことばの単位でありながら、深遠な真実を含みます。
和歌や俳句、祝詞などにおいても、わずかな「句」の中に神性や魂の願いが込められてきました。
※数句(スウク)は、あくまでも私が創った造語です!
===================================
English
“SUUK” is a song that quietly contemplates how human values—
love and hatred, justice and kindness—are fragile,
and how easily they can be rewritten to suit someone else’s convenience.
In an age of accelerating information,
our emotions and judgments are consumed by countless voices and images.
Even the contours of the heart—the shape of our inner being—
begin to blur and fade.
As we are flooded by excess stimuli each day,
our sense of right and wrong is surrendered to algorithms.
And perhaps, without even noticing,
we are forgetting how to think deeply, feel fully, or dwell in silence.
In this world, the sky and sea do not speak.
The sun rises and sets—indifferent.
There is no axis of good or evil in Heaven and Earth.
We are cast into a nameless chaos.
And yet—
In the wind and water, in grass and fire,
and deep within our own bodies,
something unnamable still pulses, still lives.
When we listen closely to that voiceless voice,
we begin to sense the presence of SUUK.
It does not shout, nor does it demand.
It simply whispers: “Awaken.”
Not for anyone else, not needing to be heard—
this life becomes a single poem,
quietly seeping into the world.
※“Suuku” is a fragment of the soul, played in the frequency of love.
It is a divine whisper, a form of prayer blooming within silence.
Even in an age where morality and order are unraveling,
Number—as resonance—and Verse—as prayer—
continue to pulse quietly somewhere in the world.
【SOUK】
Music Creation & Voice
by Asami
愛しさも 憎しみも
誰かの声で 意味を変える
陽は照らすが 真実は隠される
空も海も 黙したまま
偽りの声に 世界は沈む
優しさも 正しさも
誰かの都合で 塗り潰され
それでも胸の奥に
疼く何かが 呼吸(いき)をしている
たとえ 天地(あめつち)に 正義が見えずとも
風は スウクの名を告げる
火も水も この身さえも
「目覚めよ」と 静かにささやく
涙も笑いも 消費される声
熱も冷たさも 鈍化した世界
言葉を失くした 夜の帳に
静けさが 胸に問いを 落とす
誰かの答えなど 求めはしない
届かずとも この命は叫ぶ
闇の中 ただひとつ
スウクの歌が 生まれはじめる ああ—
この世界に 善悪の軸はなく
欲望が 光を飲み込んでも
それでも 瞬きの狭間で
真実が灯る スウクの名のもとに